2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小池清彦・加茂市長が熱い件について

世間では竹原・阿久根市長が世間を騒がせているが、全国に783も市があれば「熱い」市長は他にもいる。 今日はその中の一人、新潟県加茂市の小池清彦氏を取り上げてみたい。加茂市は新潟県の中央部に位置しており、人口は約3万人。そんな目立たない市の中で…

「シリーズ「縮小ニッポン」〜第1回・都市間の人口争奪戦」を観る

年により若干の増減があるとはいえ、わが国が「人口減少時代」を迎えたことにより、首都圏への人口流入は鈍化している一方で、首都圏の市区町村ごとの人口増減にはバラツキがあり、いわば限りある住民を、自治体同士が「奪い合う」状況に突入していると言わ…

【事業仕分け】傍聴しました。

金曜日は会社を休んで、事業仕分けを傍聴してました。 このセッション(21日午後のセッションB)は自分の会社と関係のある団体が多かったので。 といっても会場じゃなくてネット中継ですけどね。 でもネット中継は第1弾と異なり、民間5社がある意味会社の…

【事業仕分け】第2弾(後半)の対象公益法人等が確定

◇仕分け対象の公益法人と特別民間法人◇■内閣府所管(1法人2事業) 全国交通安全母の会連合会■総務省(12法人20事業) 日本宝くじ協会、自治総合センター、全国市町村振興協会、地域活性化センター、地域総合整備財団、全国市町村研修財団、自治体国際…

「集団移住」の事例を学ぶ論文

原田晃樹/金井利之「看取り責任の自治(上)−滋賀県余呉町の居住移転施策を中心に−」『自治総研』2010年4月号(第378号) http://www1.ubc.ne.jp/~jichisoken/publication/monthly/JILGO/2010/04/harada_kanai1004.pdf近年のわが国全体の人口減少、高齢化は、…

「クラウドコンピューティング」と僕の学生時代

今流行りの?クラウドコンピューティング。 実は、何がすごいのか、いまだによくわからない。 もちろん概念はよくわかるのだが、何がわからないって、何が新しいのかである。 (Wikipedia) 従来のコンピュータ利用は、ユーザー(企業、個人など)がコンピュ…

「地方都市で働く」ということ

最近、東京の某民間シンクタンクに勤める後輩が、東京から松本に引っ越した。 奥さんが松本の大学病院に勤務しているとかで、押し切られたらしい(笑)。 会社には週2回くらい行って、あとは自宅で仕事をしているようだ。 もっとも、そのことはクライアント…

EUと日本の地域政策

最近、EUの地域政策に興味を持っている。 欧州連合(EU)の構造政策(地域政策)(外務省サイト) http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/eu/kouzou_s.html というのも、EU加盟国の地域(州)や都市を単位とした政策についての文献をいくつかみていると、 E…

全国知事会、全国市長会が事業仕分けの対象に?

【共同通信 5/8】 http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050801000469.html 事業仕分け後半、知事会も対象に 枝野行政刷新担当相 枝野幸男行政刷新担当相は8日、公益法人などを対象に行政刷新会議が20日から実施する事業仕分け第2弾後半日程で、全国知…

ごあいさつ

現在、地方自治関係のシンクタンクに勤務しておりますが、会社・業界の枠を超えて議論ができればと思い、blogを開設することといたしました。 (守秘義務の範囲内で)雑記をいろいろ書いていきたいと思いますので、ご覧いただければ幸いです。